今日の昼食に主人が石焼ビビンバを食べたいと言い出し、近所のお店に行きましたが運悪く臨時休業。
仕方なく、帰りにスーパーに寄って日本○ムのビビンバを買い家で昼食にすることにしました。
帰り道でも石焼ビビンバが良かったと主人が何度も言うので、石焼風に少し調理法をアレンジして出したのですが主人が怒りだし、箸をつけないままどこかに出掛けてしまいました。
なにがいけなかったのでしょうか…アレンジしたのがまずかったのかな……。
コメント
そんなの無視で良いよ
勝手に怒ってるんだから。
夜ご飯にそのまま出しても良いくらい
怒り方がいつもの主人から考えると尋常ではなかったので、びっくりしてしまって…。
「世間知らずのバカが調子に乗ったことをするな」と言われてしまい、私自身まだ19才で世間知らずの自覚もありましたので書き込みさせていただきました。
何度か主人に連絡しているのですが、「今日は帰らない」とだけメールが返ってきました。
もうなんなのか……。
>>537
>>538
ごめんなさい、画像のアップロード方法がわかりません…。
アレンジといっても、フライパンで付属の胡麻油と冷やごはんを炒め、具材を入れ、コチュジャンと卵を入れて炒めました。
コチュジャンと卵は好みがあるので、主人に入れても良いか確認しました。
他に調味料や食材は足していません。
軽くおこげは作りましたが、焦げて真っ黒なんてこともありません。
そんなにひどいアレンジなのでしょうか…。
もしかすると私はめしまず
アレンジした石焼風ビビンバうp
どんなアレンジか教えて
もしかすると私はメシマズなのかと不安になってきています。
友人を招いて料理を振る舞ったことはありますが、みんな無理して美味しいと言ってくれていたんでしょうか…。
まぁご主人の食べたい石焼ビビンバではなかったということだけでメシマズかは分からんね
個人的には『胡麻油と冷やごはんを炒め、具材を入れ、コチュジャンと卵を入れて炒めました。』
という文章からなんかチャーハンに近いものという感じがするけど・・・
チャーハン…やはり私のアレンジがまずかったのかな…。
「昔、日本○ムのビビンバを作り方の通り作ったらあまりにべちゃべちゃだった」と言われたので炒めたんですが、よくなかったのかもしれませんね。
>>542
モラハラ…なぜかはっとしました。
主人は社会人で私はまだ学生なので、主人が世間一般論で正しいと思い込んでいたのかもしれません。
余談ですが、主人とは幼馴染みで主人が22才、私が18才の時に結婚しました。
よく勘違いされてしまうのですが、デキ婚ではありません。
えっこれモラハラなんですか… ネタか
なんでそんな早くに結婚したの?
病気の父に花嫁姿を見せるためです。
何度か手術をして持ち直していたのですが、私が高校卒業する頃に余命を言い渡されました。
病室のベッドで父に弱々しく「お前の花嫁姿を見れなくて残念だ」と言われたのが若く結婚に踏み切ったきっかけです。
その頃には主人とのお付き合いも5年を超え、主人の社会人生活が安定していたこと、双方両親公認だったこともあり、父に花嫁姿を見せることができました。
旦那も大人げないとは思うけど、俺でも怒ると思う
ちゃんと何が嫌でどうして良いかは説明するだろうけどね
料理は味だけでなく見た目も重要です
色鮮やかな具材を楽しむのもビビンバの楽しみ方です
全部まとめてぐちゃぐちゃに混ぜちゃったらまずそうに見えます
正直、気分悪いと思います
例えば、冷やごはんと味噌汁があってネコマンマで良いやと言われたら
用意すべきは冷やご飯と温めた味噌汁です
ご飯とみそ汁を混ぜてネコマンマにしたものを出すべきではないです
どうせ混ぜるんだから一緒ではないかと思うかもしれませんが
そんな理屈が通るなら、どうせ胃の中で混ざるからと肉と野菜とご飯をミキサーで混ぜたものを出せばいいことになります
うちのばあちゃんも母さんも韓国人やけどまぜまぜするけどな
その中で育った自分から見たら何ら間違った作り方でないので旦那が大人気ないというかガキ
>>564は屁理屈
言ってもよかったかもしれないけど
この場合は旦那が世間知らずだと思う
この道30年のベテランのお母ちゃんでも一般的に認知されてるとはいえ
外国の料理を本場の味でさらっと作れるわけがない
たとえ失敗したとしても失敗したわーで終わるだけじゃん
あなたの夫がどういう理由で家出するほど怒ったのかは分からない
でも、自分ために妻が作ってくれた食事を「見栄えが悪い」「こんなの本物の○○じゃない」と怒るという人間もいれば、
そんなこと気にせず、自分のために作ってくれたその気持ちを感謝していただくという人もいる
どういう人と生涯を共にするのか、あなたが選んでいいんだと思う
夫も
どういうつもりで料理をグチャグチャにしたかはわからないけど
「前にべちゃべちゃだったって言ってたから」「ちょっとアレンジした」とメシマズスレのテンプレのような事を言う人間もいれば、
思いついた料理に変える前にちゃんと言う人もいる
どういう人と生涯を共にするのか、夫も選んでいいんだと思う
正直言って思いついたからやってみたって食べ物で遊ぶような行為だと思う
相手の為に作ったんじゃなくて良い事思いついたって考え無しにやっただけでしょ
思い付いたからやってみた、が咎められる行為なら
創作○○の料理人は全員アウトだなw
米とか麦とか、手間かけないと食べられないものも全てアウトだな
各種発明のも全てアウトだな
>>610は素材を焼きもせず塩もかけずそのままかぶりつけな
文章読めてる?
思いつきが悪いんじゃなくて
相手がいるのに思いついて考えない事が悪いって言ってるの
米を洗剤で洗ってみたってのと一緒
料理でアレンジ加えるのって日常レベルでよくあるよね
だからアレンジする事自体は良いも悪いも言ってないでしょ
洗剤で米を洗うってのはそれ位酷いってんじゃなくて
洗剤で米を洗うって思いついてから考えないで行動するのと一緒って事
ビビンバをコチュジャンと卵を入れて炒めるってチャーハンレベルまで炒めない限り
本当のグッチャグッチャになるぞ
それこそ嘔吐物並に
なんか色々とものすごく悪意の感じる書き込みだね
作ってもらったものに文句があるなら自分でやれって話だよな
どうするのか所々確認してるんだしそんなに嫁が悪いようにも思えんけど
それよりも旦那の吐き捨てたセリフが人としてどうかと思うレベルじゃないか?
どっちがよりおかしいとか悪いってんなら説明なく暴言だけで出てった夫の方が、でいいんじゃない?
コメント