618 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 14:53:25 ID:5OL3FBNF.net
保育園0歳クラス、子供向けのイベントがあってコロナ禍で中止されてた茶話会も同時開催だった
お題が書かれたくじを引いて話すコーナーがあったんだけど、時短料理は?の質問を引いた親が「えー!私が一番当たっちゃいけないやつ。平日は祖母が全部ご飯作ってるんで分かりません」って言ってくじを引き直してたわ
前の人が別のお題で「帰宅後のご飯作りがぐずって大変でお菓子あげちゃってます」で共感した雰囲気だったから変な雰囲気になった
悪気はなさそうだけど適当に答えりゃいいのに正直なのね
私は入園前からその人の祖母と知り合いで、娘が復帰してから大変、あなたは夫婦で頑張って偉いわねってこぼされてたけど、せいぜい送迎くらいだと思ってたから納得したわ
他にも若干空気読めない感じがあって、上の子の時にはいなかったタイプの人だな
コメント
619 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 15:15:35 ID:1kQ1zu/H.net
>>618
べつに正直でいいと思うけどなぁ…ダメなんだろうか
べつに正直でいいと思うけどなぁ…ダメなんだろうか
620 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 15:21:11 ID:u/jn4GN0.net
クラス会なら適当に言って誤魔化すのが正解なんだろうね
祖父母の手伝いの有無や程度って年収ぐらいデリケートな話題なのかもね
祖父母の手伝いの有無や程度って年収ぐらいデリケートな話題なのかもね
621 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 15:21:36 ID:SAOFnG48.net
毎日ご飯一応作ってるけど咄嗟に時短料理なんて適当でも答えられないな
622 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 15:43:05 ID:2Y9ioVcy.net
そんな茶話会あるところじゃなくて良かった…何話しても誰かの地雷じゃん
623 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 15:48:26 ID:l8lgBpdk.net
この人なのか同じような人が複数いるのか知らないけどよその家庭が祖父母頼ってることがどうしても許せない!って乚スが度々書き込まれてて怖いわ
どうでも良いじゃん
どうでも良いじゃん
624 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 16:53:43 ID:Vp3yb78U.net
祖父母頼りまくってる人が頼れない人に「どうしてあなたは仕事ができないの?融通が効かないの?」みたいなこと言ったらイラつくけどそうじゃなない無関係な家庭ならいいなぁーと思うだけだわ
626 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 18:50:47 ID:5OL3FBNF.net
>>618だけど、祖父母頼ってることが許せない!とは思わないから、度々書き込まれてるのは私ではないかな
>>620みたいな考えかも
祖父母頼れるかどうかで兼業の難易度って全然違うし、まだ親しくもない全体のクラス会だしね
直前に、帰宅後のグズられながらの食事作りで大変って話題で盛り上がってたからなぁ
他にも寝かしつけどうしてますか、苦労してますって話題に、うちはドア閉めて暗くしたら一人寝するので寝かしつけしたことがない、寝かしつけって大変なんですねって言ってておぉ…てなったわ
他のくじも親子で遊べるお勧めスポットは?とか、クリスマスプレゼントは?とか帰宅後のルーティンは?とかで地雷な質問はなかったと思う
627 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 19:01:38 ID:SiWj+pEQ.net
本人自覚なさそうだけど無駄に敵を作りそうなタイプだね
夜泣きで悩んでて…食べてくれなくて悩んでて…って話題に
うちは夜泣きした事ないからわかんなーい!なんでも食べるからわかんなーい!みたいな人ってたまにいるw
自分は分からない悩みの時はひたすら聞き役で共感する方だからわざわざ悩んでいる人の前で苦労したことないですアピールはしないかな
夜泣きで悩んでて…食べてくれなくて悩んでて…って話題に
うちは夜泣きした事ないからわかんなーい!なんでも食べるからわかんなーい!みたいな人ってたまにいるw
自分は分からない悩みの時はひたすら聞き役で共感する方だからわざわざ悩んでいる人の前で苦労したことないですアピールはしないかな
629 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 22:30:46 ID:X8yHLpON.net
>>627
でもくじでそのテーマで喋らなくちゃいけないわけだし
もし仲良い人には親がかりなのバレちゃってたら嘘つき難くない?
でもくじでそのテーマで喋らなくちゃいけないわけだし
もし仲良い人には親がかりなのバレちゃってたら嘘つき難くない?
631 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 22:40:29 ID:bk1knO1v.net
うちの園でも昔懇親会の中で今悩んでる事を順番に一つずつ言いましょう的なのがあったわ
食べなくてとか寝なくてとか言い合ってる中で、1番最後に回ってきたお父さんが「皆さんの話を聞きながらずっと考えてたんですけど、うちの子本当に良い子で悩みが全くないんです」と発言したのが忘れられない
その前には少し泣いてしまったお母さんもいたし不思議な空気だった…
食べなくてとか寝なくてとか言い合ってる中で、1番最後に回ってきたお父さんが「皆さんの話を聞きながらずっと考えてたんですけど、うちの子本当に良い子で悩みが全くないんです」と発言したのが忘れられない
その前には少し泣いてしまったお母さんもいたし不思議な空気だった…
632 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 22:45:44 ID:ANBWDttS.net
ここ見てたら懇談会?とかで悩みを順番に発表とかあるあるなの?
コロナ禍以降に入園して、保護者が集まるイベント系全くないからそんなのあったら嫌すぎるわ
そして送迎時も皆さんバタバタしてるからママ友とか無縁すぎる
これ小学校入学までぼっち貫きそう
コロナ禍以降に入園して、保護者が集まるイベント系全くないからそんなのあったら嫌すぎるわ
そして送迎時も皆さんバタバタしてるからママ友とか無縁すぎる
これ小学校入学までぼっち貫きそう
633 :俺たち奇談団 2021/11/20(土) 22:56:29 ID:bk1knO1v.net
>>632
普通はないんじゃないかな
うちはなぜかその年だけあったよ
普通はないんじゃないかな
うちはなぜかその年だけあったよ
637 :俺たち奇談団 2021/11/21(日) 07:14:12 ID:+c8tYrSb.net
>>632
うちは年1である
お父さんが参加してる家もあるし、毎年何も困ってませんて人も、○○はおばあちゃんにやってもらってるって家庭も普通にいる(特定の人だけでない)から全然変な空気にならず和やかに終わる
うちは年1である
お父さんが参加してる家もあるし、毎年何も困ってませんて人も、○○はおばあちゃんにやってもらってるって家庭も普通にいる(特定の人だけでない)から全然変な空気にならず和やかに終わる
638 :俺たち奇談団 2021/11/21(日) 07:44:30 ID:Bez8sR41.net
うちのとこは毎年子供の可愛いところを教えてくださいだな
平和
平和
640 :俺たち奇談団 2021/11/21(日) 08:24:04 ID:BalAOjan.net
>>638
うちもそのお題!
休日に料理してたとしてもそれは時短料理では無いだろうし、急に聞かれたら焦って変なこと言う自信あるわ
うちもそのお題!
休日に料理してたとしてもそれは時短料理では無いだろうし、急に聞かれたら焦って変なこと言う自信あるわ
641 :俺たち奇談団 2021/11/21(日) 09:55:27 ID:gTmhQR0t.net
>>638
そのお題が1番平和で良いねw
そのお題が1番平和で良いねw
うちは今のところ育てやすい子だから、お題として育児の悩みを話せと言われても困る
同じく変な事言って白けさせそうで怖いわ
かと言って嘘を言ったり無理やり捻り出すのも抵抗ある
コメント