子供が出来て仕事やめたら、旦那「専業なんだから〜」「俺が稼いでるんだから〜」→旦那が幼稚園に入れるまでは子供に付きっきりでいて欲しいって言うから辞めたのに

542 :俺たち奇談団 2019/06/19(水) 00:48:56 ID:+epYWvz5.net
愚痴
結婚失敗したな~て思う
あるあるなのかもしれないけど子供が出来て仕事やめたら旦那の態度がかわった
専業なんだから~とか俺が稼いでるんだから~とか言うけど私も寝不足だし料理も子供見ながら何品も作れない
自分が幼稚園に入れるまでは子供に付きっきりでいて欲しいって言うから辞めたのにて言い返すとじゃあ交換する?て言ってくる
だから交換しよう私復職した方が年収いいしって言ったら俺の立場は~地位は~てぐだぐだ言う
子供ほしくて結婚したからもう離婚でいいんだけどそれもごねる
どうしたいのかわからん
こんな話の通じない人じゃなかったんだけどなぁ

コメント

549 :俺たち奇談団 2019/06/19(水) 07:21:50 ID:+epYWvz5.net
私が育児に専念するために専業、旦那は仕事して稼いでくるは役割分担だと思っていたからお惣菜買えば俺の金無駄使して~とか俺は働いてるんだからって理由で色々自分を甘やかしてる現状が納得できないんだよね
実家は兄夫婦が同居してて帰れないから他に部屋借りて別居しようとしてる。独身時代の貯金使うんだから旦那の理論なら旦那がくちだせる

551 :俺たち奇談団 2019/06/19(水) 07:31:19 ID:+epYWvz5.net
途中であげてしまった

口出せる事じゃないはずなんだけど資料見つけてから文句言ってくるのも面倒
私は仕事好きだったし復職して稼いでほしいなら喜んで復職するし子供の傍にいてほしいならそういう風に言わないでほしいて言うとその場では謝るけど3日も持たないんだよな~
どうせ離婚できないだろって思われてるのかな

550 :俺たち奇談団 2019/06/19(水) 07:28:07 ID:EyxhUxdj.net
そんな旦那と結婚して立ててあげたり歩み寄りもしないんだからそりゃ上手くいかないわ
似た者同士なんじゃないかな

まぁ別居だの先延ばしにしてないで、離婚するなら離婚で話し合ったほうが早いんじゃないの

552 :俺たち奇談団 2019/06/19(水) 07:34:08 ID:dMhwn2SJ.net
とても承認欲求の強い夫婦なんだろうな
どちらも自分を立てる事を要求しているように見える
あいにく住人はスレしか立てないけど

553 :俺たち奇談団 2019/06/19(水) 07:35:39 ID:OdZ+PSZe.net
ただシングルマザーは思っている以上に大変だとは言っておこう
何とかなるとかは幻想

556 :俺たち奇談団 2019/06/19(水) 07:47:33 ID:q34MMuRu.net
子供が欲しくて結婚して産まれたから離婚してもいいとかすっごいエゴだな
片親が不幸とは言わないけど寂しい思いをしない子は居ないと思うが

557 :俺たち奇談団 2019/06/19(水) 07:48:03 ID:Iheeri34.net
モラハラスイッチ入っちゃったんだね
もともとそういう人だったけど今まで我慢してたんだろう

559 :俺たち奇談団 2019/06/19(水) 08:00:59 ID:76Oe8nr+.net
男の中には子供が生ませ妻の収入を経つと
「もう逃げられないだろ」
て本性.を現す人がいるよ
知人の娘さんがそうした男に引っかかったけれど
(実家は他のきょうだい夫婦が同居で戻れない、子供の為にと仕事を辞めされる、でモラハラ開始)
「なら離婚な、実家に戻れなくても近くに住めば実母の助けは受けられるし、資格職業だからすぐに復職できるし」
で返り討ちに
モラハラもきっちり録画録音されていたから
夫があわてて再構築持ちかけても、弁護士に泣きついてもダメだったそうだ

562 :俺たち奇談団 2019/06/19(水) 08:07:37 ID:jV5LHoIE.net
旦那はくそだけど専業ならシャツの片付け?位してもいいんでない?相談者は専業向いてない性.格だと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました