Aとは中学、高校が同じだった。
別に仲良くなく、中2、3の時と高2の時同じクラスになっただけだった。
なんで認定されたのか、たぶん俺がチビブサで、いじられ系のイタいキャラだったからだと思う。
小学生の頃からバスケやってたのに身長が全然伸びなくて、レギュラーはずされたりして、
当時はチビがすげーコンプレックスで自虐ギャグ()に逃げないとやってらんなかった。
おれは友達とか部活仲間にだけ「いやーおれチビだからー」とやってたつもりだったんだが
横でそれを見てたAに「こいつは何言ってもヘラヘラ許す奴」と認定されたらしく
掃除当番代われとか、パン買ってこいとか言われるようになった。
正面切ってやりあうのが面倒でヘラヘラかわしてたんだが、それがよくなかったらしくAは図にのっていった。
Aは自分が格下認定した女子にも強い態度に出るため、クラスの女子に嫌われていた。
Aは今思うとミサワっぽい奴だった。
友達はいなく「一匹狼だから」と言っていた。いつも昼めしを一人で食っていて
弁当の包みを開けた途端「ッざけんななよ!ババア!」とドラマのキムタクのような口調で怒鳴りながら
机の脚を蹴ったりしていた。
いちいち大げさっていうか、アニメやドラマみたいなしゃべりかたの奴だった。
女子には「発作くん」と渾名をつけられていた。
コメント
(と言ってもバスケで有利になるほどは伸びずに、170後半で止まった)
自虐ギャグをやめ、笑いを率先してとることもやめて、ただの地味なバスケ部員になった。
でもやっぱりAにはまだパン買ってこいとか言われてた。
その頃にはAの身長を追い越して10センチくらい俺が上になってたのに
まだ「クソチビ」とか「チビ猿」とか呼ばれていた。
高校に入ってからの俺しか知らない人は「?」って顔してた。
でも喧嘩するのが面倒で「パン買って来いチビ」「えー、疲れてるから無理ゴメン」みたいな
やりとりを続けていた。
ある日またAが昼休みに発作を起こした。
弁当に米のおかずになる塩辛いものが少ししか入っていなくて、米がだいぶ余ったとか
そんなような理由だった。
みんなAを遠巻きに見ていると。Aが格下認定している女子を指さして
「コンビニ行って弁当買ってこい」と怒鳴った。
指さされた女子じゃなく、まわりの女子がキレて「ハァ?ざけんなテメー何様?」と言った。
Aはキョドって「おまえに言ってねーだろ」と言い返したが
女子たちは機嫌が悪かったのか、「アタシに言ったかどうかは関係ねーんだよ。何様かって聞いてんだよ」
とAに詰め寄った。
ハラハラしながら見てたら、Aが女子を「中古」「便器」と言いだして、グルグルパンチを放ち出した。
机も椅子も倒れまくって大騒ぎになり、他のクラスからも見物人が来て、
教師が止めに来るまで続いた。
Aの理屈では、「俺がいつもパシリをしないので、親の弁当を食べる羽目になる。俺は弁当でなく
購買のパンを食べたいのに(Aの中では親が作る弁当=ダサイ、購買のパン=アリらしかった。意味不明)
俺がパシリをしないから云々…」
教師がだんだん変な顔になっていって、Aをなだめながら教室の外へ連れていった。
Aはその後、しばらく学校に来なかった。
Aはすごく成績優秀な奴で、親も教師も「発作くん」なんて呼ばれてることは知らなかったらしく
その時やっと問題になったようだった。
どう見ても昔からああだったんだが、なんで今更?と不思議だった。
一ヶ月くらいしてAの親がうちに詫びに来たいと言いだした。
面倒だからヤダと言ったのだが、うちの親が勝手に承諾してしまった。
夕方になってAと両親が来た。
Aが俺を見て「誰?」と言ったのでビックリした。「俺だけど」と言うと、急にオドオドしだして
母親の陰に隠れて、謝って帰っていった。
その後Aから来た手紙によると、意味不明なんだが、
「俺がAの身長と体格を越してることに学校の外で見てはじめて気づいた」らしい。
「友達になって下さい」とも書いてあったが、返事は出さなかった。
Aは留年した。
その後も手紙が何度か来たが読まずに無視した。
その後Aについて色々噂はあったが、正確なとこは知らない。
卒業アルバムを嫁と見ていて思いだした話。
何か変なもんに取り憑かれてたんかな?
傍迷惑だけど。
コメント