880 :俺たち奇談団 2011/06/16(木) 15:37:07 0
みなさんのトメさんは、お仕事はなにをされていますか?
うちのトメは、小学校教師を1年やってコトブキ退社、専業主婦50年です。
でもマインドが教師なので、発言が上から目線です。
何事も自分のほうが知っているという言い回しに変換してしまうのです。実際には
無知なのですが。
うちのトメは、小学校教師を1年やってコトブキ退社、専業主婦50年です。
でもマインドが教師なので、発言が上から目線です。
何事も自分のほうが知っているという言い回しに変換してしまうのです。実際には
無知なのですが。
871さんのおっしゃることが私にはよくわかります。
私は結婚前は、
トメのことを「教師をやるほどだから知的で、天真爛漫で明るい御母さん」
と思いました。
実際には「何事にも上から目線、支配欲旺盛、無知ゆえに明るい」でした。
コメント
881 :俺たち奇談団 2011/06/16(木) 16:41:59 0
たった1年しか勤めてないのに教師ヅラ???
私立だったら条件は学校によって違うけど
公務員なら結婚しても続けられる筈だよ?
もしかしたら講師だったんじゃないの?
私立だったら条件は学校によって違うけど
公務員なら結婚しても続けられる筈だよ?
もしかしたら講師だったんじゃないの?
882 :俺たち奇談団 2011/06/16(木) 17:12:47 0
>>880
ウチのトメとほぼ一緒。
ただ、うちのトメは正確に何年教師をやっていたか分からない。
ただ、大学を出て、教師をして、寿退職。その後、ウトとS○Xしたくなかった時期が
あり、数年経過後、やっぱり子供が欲しい→子作り→長男を28歳でスッサン。
だから、大して社会経験なし。でも、超上から目線。
教育精神を熱く語り、慈愛に満ちたアテクシ状態。
ウトも教員だったので(定年退職済み)、かなりどっぷり糞教員精神に浸かっていた模様。
団塊+教員のコンボは最強の糞が出来上がると思い知った次第。
ウチのトメとほぼ一緒。
ただ、うちのトメは正確に何年教師をやっていたか分からない。
ただ、大学を出て、教師をして、寿退職。その後、ウトとS○Xしたくなかった時期が
あり、数年経過後、やっぱり子供が欲しい→子作り→長男を28歳でスッサン。
だから、大して社会経験なし。でも、超上から目線。
教育精神を熱く語り、慈愛に満ちたアテクシ状態。
ウトも教員だったので(定年退職済み)、かなりどっぷり糞教員精神に浸かっていた模様。
団塊+教員のコンボは最強の糞が出来上がると思い知った次第。
なぜ、トメの新婚時代の夫婦生活を知っているかというと、トメ本人に聞かされたから。
結婚後3年くらい経っても妊娠しない→小梅攻撃→次第に「私と一緒で嫁子がムチュコタンを
拒否しているんじゃマイカ?」と突っ走り、我が家の夫婦生活に口出し→赤ネ果々告白(キキタクネーヨ
883 :俺たち奇談団 2011/06/16(木) 17:16:37 0
おおぅ、「ただ、」が重複しとる・・・
消し忘れ、スマン
消し忘れ、スマン
884 :俺たち奇談団 2011/06/16(木) 17:19:16 0
いやいや、親のコネでねじ込んでもらった、1年更新の嘱託・学校事務かもしれんぞww
885 :俺たち奇談団 2011/06/16(木) 18:34:48 0
>>882
落ち着いた文章を書けないようでは、姑と同じレベルと判断せざるをえんな。
なんでそんな隠語ちりばめずにはいられないの?
落ち着いた文章を書けないようでは、姑と同じレベルと判断せざるをえんな。
なんでそんな隠語ちりばめずにはいられないの?
888 :880 2011/06/16(木) 19:10:50 0
>882
うちのトメと似ています。
あのころは大学卒業すれば、教員免許ももらえたんですかね。
職業意識は薄い人です。教師でちやほやされて
上から目線だけ残ったようです。
うちのトメと似ています。
あのころは大学卒業すれば、教員免許ももらえたんですかね。
職業意識は薄い人です。教師でちやほやされて
上から目線だけ残ったようです。
とにかく自分が知的だと思っているので、私たち夫婦のことも
「分析」しようとします。私たちにはまだ子どもがいないのですが(といっても
結婚1年なのでふつうだと思いますが)、「寝室の温度が低いせいかしら」とか
「床が冷たいせいかしら」みたいな、似非教師風の謎の分析で言い募って
きます。
あと時々風紀委員みたいな言動をします。「ヨメ子さん、そういうお洋服はだめよ」とか。
889 :880 2011/06/16(木) 19:16:31 0
元教師で専業主婦歴が長いと、社会の成り立ちを知らないわけです。
自分の教え子を社会に出す前に辞めているし、自分自身も
社会に出てないから。
なので、進学や就職については驚くほど無知で、デリカシーがないです。
私や夫が働いていた会社名(大企業)もいつも間違えるんだけど
つまりそこにたどりつく努力を
知らないから、「間違えると失礼」ということもわからないんだなーと。
自分の教え子を社会に出す前に辞めているし、自分自身も
社会に出てないから。
なので、進学や就職については驚くほど無知で、デリカシーがないです。
私や夫が働いていた会社名(大企業)もいつも間違えるんだけど
つまりそこにたどりつく努力を
知らないから、「間違えると失礼」ということもわからないんだなーと。
あと、基本的に「だめ」という言葉が好き。
あれもだめこれもだめ、そしてああしなさい、こうしなさい。
夫の髪型にまで「だめよそんな髪型」と言います。夫はもう42歳なんですが。
890 :俺たち奇談団 2011/06/16(木) 19:30:25 0
学校しか知らないって罪だよね
891 :882 2011/06/16(木) 19:40:29 0
>>880
ああ、ウチのトメもかなりの世間知らずだよ・・・
夫が出張って伝えたら、
「嫁子さんもムチュコタンの出張に付いていけばいいのに~
私はお父さんの出張についていったわよ(ハァト」
って言われたわ。
思い込みが激しくて世間知らずだから、トメの意見の押し付けを
かわすのが大変だった。
上の夫婦生活への口出しだって、どっちかと言えば、旦那がレス気味だったのに、
自分が自信を持って育て上げたムチュコタンには絶対非がないと思い込んでるし。
教員って、自分の思想というか教育に根拠のない自信を持ってるよね。
だから、自分の子供は素晴らしいと盲目的に信じ込んでる。
ああ、ウチのトメもかなりの世間知らずだよ・・・
夫が出張って伝えたら、
「嫁子さんもムチュコタンの出張に付いていけばいいのに~
私はお父さんの出張についていったわよ(ハァト」
って言われたわ。
思い込みが激しくて世間知らずだから、トメの意見の押し付けを
かわすのが大変だった。
上の夫婦生活への口出しだって、どっちかと言えば、旦那がレス気味だったのに、
自分が自信を持って育て上げたムチュコタンには絶対非がないと思い込んでるし。
教員って、自分の思想というか教育に根拠のない自信を持ってるよね。
だから、自分の子供は素晴らしいと盲目的に信じ込んでる。
892 :俺たち奇談団 2011/06/16(木) 20:45:56 P
>私はお父さんの出張についていったわよ(ハァト
教員の、出張や視察と称した税金の使い込み
最近問題になってるよね
研修とか修学旅行の下見とか、それホントに要るの?って使い途のお金
日教○も共○党も消えて無くなればいいのに
コメント