983 :俺たち奇談団 2011/03/01(火) 23:15:13 0
夫の両親と同居なんですが。
休日の昼食時間にコトメ一家(年中・年小・10ヶ月の子供連れて)が来て
一家でマックをを食べる場所を貸して~と言って
突然来て悪いから~と言って私の小1の息子にとマックのセットをお土産で
とくれたんだけど、有難迷惑だわ!
自分達だけで食べろよ!ご飯作ってあるのに!栄養考えて作ってるのに!
3日に一回くるし…ほんとうざいわ
休日の昼食時間にコトメ一家(年中・年小・10ヶ月の子供連れて)が来て
一家でマックをを食べる場所を貸して~と言って
突然来て悪いから~と言って私の小1の息子にとマックのセットをお土産で
とくれたんだけど、有難迷惑だわ!
自分達だけで食べろよ!ご飯作ってあるのに!栄養考えて作ってるのに!
3日に一回くるし…ほんとうざいわ
コメント
984 :俺たち奇談団 2011/03/01(火) 23:26:15 0
コトメはいい子だけどコトメ夫がむかつく
985 :俺たち奇談団 2011/03/01(火) 23:28:07 0
どの位の時間居座るの?
986 :俺たち奇談団 2011/03/01(火) 23:31:46 0
早い時は、3時間ぐらいで帰ります
長い時は、昼食を食べて17時か18時ぐらいまで居ます
長い時は、昼食を食べて17時か18時ぐらいまで居ます
987 :俺たち奇談団 2011/03/01(火) 23:32:17 0
料理の得意な母親の子どもだと
手作りの食事やおやつという最高の贅沢よりも
たまに食べるジャンクフードがご馳走になるよねw
手作りの食事やおやつという最高の贅沢よりも
たまに食べるジャンクフードがご馳走になるよねw
989 :俺たち奇談団 2011/03/01(火) 23:43:48 0
>>987
子供の頃に手作りケーキやクッキーばかり食べてた旦那にとっては
未だに「ねるねるねるね」が憧れの味らしい
子供の頃に手作りケーキやクッキーばかり食べてた旦那にとっては
未だに「ねるねるねるね」が憧れの味らしい
991 :俺たち奇談団 2011/03/01(火) 23:55:20 0
>>989
子どものころ、おやつといえば手作りお菓子しか食べてなかった。
未だに「ねるねるねるね」食べたことない。
「ねるねるねるね」知ったのは高校生の頃で、知らないって友達に言ったら、かなり顰蹙を買ったw
子どものころ、おやつといえば手作りお菓子しか食べてなかった。
未だに「ねるねるねるね」食べたことない。
「ねるねるねるね」知ったのは高校生の頃で、知らないって友達に言ったら、かなり顰蹙を買ったw
995 :俺たち奇談団 2011/03/02(水) 00:35:07 0
>991
つ【ボンタンアメ】
美味いぞ。
つ【ボンタンアメ】
美味いぞ。
988 :俺たち奇談団 2011/03/01(火) 23:37:43 0
料理が得意とかって問題ではなく
同居だし、家族が多いから外食なんて出費が多い事できないし
おやつは手作りでもなく、買ってきたスナック菓子ですが?
今からしょっちゅうマックなんて食べさせてたら
生活習慣病が早くからくる!今は高校生で高血圧や高コ乚ステロールの子が居るし
巻き込まないでほしいわ
同居だし、家族が多いから外食なんて出費が多い事できないし
おやつは手作りでもなく、買ってきたスナック菓子ですが?
今からしょっちゅうマックなんて食べさせてたら
生活習慣病が早くからくる!今は高校生で高血圧や高コ乚ステロールの子が居るし
巻き込まないでほしいわ
990 :俺たち奇談団 2011/03/01(火) 23:53:57 0
とりあえずコトメっているだけでイラつくよね。
992 :俺たち奇談団 2011/03/01(火) 23:57:59 0
>>990
たまにならいいですけど
何度も来られると、またか…とイラっとしますね
たまにならいいですけど
何度も来られると、またか…とイラっとしますね
コメント