626 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 20:15:25 ID:eqXp58X0.net
東京から旦那の実家近くの田舎に引っ越したんだけど、旦那が仕事から帰って来て「今日の午前中、誰か来た?」って聞いてきたから「うん、お義父さんが赤ちゃん見に来たよ。あとは宅配便来たよ」って言ったら「あー、そかそか」って言われた。
「何で?」って聞いたら、職場に宅配便持ってきた人が「さっきご自宅にお荷物お持ちしたら玄関に今脱いだ様な男物の靴がありましたよ」って旦那に言ったらしい…。
別にやましい事はないけど、びっくりだし気分悪い。
クレーム入れたいけど、まだ越してきたばっかりだし、これがこの田舎の当たり前だったら、私が頭かたいヤツと思われるのかな…。
「何で?」って聞いたら、職場に宅配便持ってきた人が「さっきご自宅にお荷物お持ちしたら玄関に今脱いだ様な男物の靴がありましたよ」って旦那に言ったらしい…。
別にやましい事はないけど、びっくりだし気分悪い。
クレーム入れたいけど、まだ越してきたばっかりだし、これがこの田舎の当たり前だったら、私が頭かたいヤツと思われるのかな…。
なんのつもりで言ったんだろう、まじスレタイ。
コメント
628 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 20:39:25 ID:NrivcDN9.net
>>626
田舎だとそれが当たり前だったりするよ
暇だから周辺の人の噂話くらいしかやることがない
想像以上に監視社会なんだよね
うちのばーちゃんの家が島だったけど、帰省したら近所の人から何番目の娘の孫で~娘の旦那は今何してて~とかすぐ話題にされてたよ
田舎だとそれが当たり前だったりするよ
暇だから周辺の人の噂話くらいしかやることがない
想像以上に監視社会なんだよね
うちのばーちゃんの家が島だったけど、帰省したら近所の人から何番目の娘の孫で~娘の旦那は今何してて~とかすぐ話題にされてたよ
627 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 20:25:37 ID:15/d1DSU.net
まず職場の旦那と家にいる625が家族だって知ってることが既にきもい
田舎だから分かるのかもしれないけど友人でもないのに家庭内のことに首突っ込んでくるのは普通にきもい&怖い
田舎だから分かるのかもしれないけど友人でもないのに家庭内のことに首突っ込んでくるのは普通にきもい&怖い
629 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 20:41:56 ID:NrivcDN9.net
それにしても宅配便とか郵便局とかどの家にも関わる人がスピーカーなのは最悪なパターンだよね
どの家の夫婦仲が悪くてとか、子供が不登校でとかあることないこと噂してんだと思う
どの家の夫婦仲が悪くてとか、子供が不登校でとかあることないこと噂してんだと思う
630 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 20:43:03 ID:79KVaL51.net
配達員に守秘義務はない と思う
631 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 20:50:21 ID:wfziHdUj.net
>>630
あるでしょ
あるでしょ
632 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 20:59:14 ID:2bSOx0z1.net
>>626
これから気苦労が絶えない生活になるよ
そこに書いた内容は序章に過ぎないから
祭礼の時期にでもなれば田舎社会の怖さを味わうことになるだろう
これから気苦労が絶えない生活になるよ
そこに書いた内容は序章に過ぎないから
祭礼の時期にでもなれば田舎社会の怖さを味わうことになるだろう
635 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 21:11:41 ID:guXcPaxb.net
>>626
これすごい
田舎の悪習慣がほんとすげぇキモい
これすごい
田舎の悪習慣がほんとすげぇキモい
637 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 21:16:27 ID:9IFc14qz.net
>>626
田舎は本当にそういうのある
クリーニングに何を出したのか店員がペラペラしゃべって近所に筒抜けだったことがある
田舎は本当にそういうのある
クリーニングに何を出したのか店員がペラペラしゃべって近所に筒抜けだったことがある
636 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 21:14:56 ID:nL49rnGZ.net
「今脱いだような靴」ってのが鳥肌立つほどキモいな
646 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 23:02:56 ID:+s1a/Jtr.net
>>636
なんか意図のある言い方だよね
「今脱いだような靴だから旦那さんのじゃないですよね~?誰のですかね~?(・∀・)ニヤニヤ」
みたいなさ
なんか意図のある言い方だよね
「今脱いだような靴だから旦那さんのじゃないですよね~?誰のですかね~?(・∀・)ニヤニヤ」
みたいなさ
638 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 21:18:59 ID:0dNPNH2r.net
田舎でひとまとめにすんなよ、お前らが住んでるとこがクソなだけだ
639 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 21:30:14 ID:1ZTkFE0U.net
そんなクソな地域災害で陸の孤島になって滅んでしまえばいいのに
641 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 22:01:56 ID:Ib6bI8N0.net
>>639
それは言い過ぎ
そうやって情報共有することで助け合ってる部分もあるわけだし
まぁ良し悪しだよね
それは言い過ぎ
そうやって情報共有することで助け合ってる部分もあるわけだし
まぁ良し悪しだよね
642 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 22:03:13 ID:guXcPaxb.net
>>641
監視社会って全然良くないぞ
監視だけで結局問題解決しないし忄生犯罪起こってもあそこはこうだ~で全体でヒソヒソして終わり
監視社会って全然良くないぞ
監視だけで結局問題解決しないし忄生犯罪起こってもあそこはこうだ~で全体でヒソヒソして終わり
644 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 22:59:15 ID:Ib6bI8N0.net
>>642
本当によくなかったらそんな習慣はとっくになくなってるよ
過疎地においてはある程度必要だからそういう習慣が維持されてるわけだし
うちのばーちゃんの場合は近所の距離が近い分面倒臭い面もあるけど、病気や怪我とかで本当に困った時は助けてもらえたりもしてたし
本当によくなかったらそんな習慣はとっくになくなってるよ
過疎地においてはある程度必要だからそういう習慣が維持されてるわけだし
うちのばーちゃんの場合は近所の距離が近い分面倒臭い面もあるけど、病気や怪我とかで本当に困った時は助けてもらえたりもしてたし
649 :俺たち奇談団 2018/06/07(木) 23:08:31 ID:guXcPaxb.net
>>644
それはただの近所付き合い
それはただの近所付き合い
コメント